遊戯王デッキ紹介の記事です。
記事紹介がかなり遅くなってしまいましたが、今回は幻奏デッキにテコ入れをしましたので紹介します。
前回の記事はこちら。⇒【遊戯王】幻奏デッキ(幻奏の音女エレジーが可愛いデッキ)
幻奏はアニメARC-Vで柊柚子が使用するテーマです。
クロスオーバー・ソウルズで新規カードが登場し、また一つデッキパワーが上がりました。
可愛い新規カード達。
「幻奏の歌姫ソプラノ」
「幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト」
「幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ」
そして、エレジーが相変わらず可愛い。(再びエレジーの画像)
それでは、デッキ紹介です。
【モンスター(20枚)】
大天使クリスティア ×2
幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト ×1
幻奏の音姫ローリイット・フランソワ ×2
幻奏の音女エレジー ×2
幻奏の音女アリア ×3
幻奏の音女カノン ×1
幻奏の歌姫ソプラノ ×3
幻奏の音女ソナタ ×3
ヘカテリス ×1
オネスト ×2
【魔法(16枚)】
死者蘇生 ×1
ソウル・チャージ ×1
サイクロン ×2
ハーピィの羽根箒 ×1
ブラック・ホール ×1
独奏の第1楽章 ×3
神の居城-ヴァルハラ ×3
トランスターン ×2
光神化 ×2
【罠(4)】
神の宣告 ×1
神の警告 ×1
激流葬 ×2
【エクストラデッキ(15枚)】
幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト ×2
幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ
ガガガガンマン
輝光子パラディオス
セイクリッド・オメガ
恐牙狼 ダイヤウルフ
鳥銃士カステル
No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング
No.82 ハートランドラコ
No.101 S・H・Ark Knight
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ
武神帝-ツクヨミ
フェアリー・チア・ガール
励輝士 ヴェルズビュート
【前回のデッキとの相違点】
・「幻奏の歌姫ソプラノ」3枚採用。
・「幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト」「幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ」採用。
やはり「幻奏の歌姫ソプラノ」&幻奏融合モンスターは強いですね。メインから採用できる性能です。
・その他カードも枚数調整。
基本的な幻奏のデッキ構築なので、特にコメントすることが出来ません。
前回の記事で紹介した「トランスターン」と「光神化」は、一般的な【幻奏】デッキにも積まれるようになり、今回は先見の明があったなと自負しております。
宜しければブログランキングにクリックお願い致します。

遊戯王 ブログランキングへ
以上、遊戯王記事でした。
幻奏デッキ、幻想デッキ、げんそうデッキ、柊柚子デッキ、遊戯王 幻奏デッキレシピ、遊戯王 幻想デッキレシピ
記事紹介がかなり遅くなってしまいましたが、今回は幻奏デッキにテコ入れをしましたので紹介します。
前回の記事はこちら。⇒【遊戯王】幻奏デッキ(幻奏の音女エレジーが可愛いデッキ)
幻奏はアニメARC-Vで柊柚子が使用するテーマです。
クロスオーバー・ソウルズで新規カードが登場し、また一つデッキパワーが上がりました。
可愛い新規カード達。
「幻奏の歌姫ソプラノ」
「幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト」
「幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ」
そして、エレジーが相変わらず可愛い。(再びエレジーの画像)
それでは、デッキ紹介です。
【モンスター(20枚)】
大天使クリスティア ×2
幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト ×1
幻奏の音姫ローリイット・フランソワ ×2
幻奏の音女エレジー ×2
幻奏の音女アリア ×3
幻奏の音女カノン ×1
幻奏の歌姫ソプラノ ×3
幻奏の音女ソナタ ×3
ヘカテリス ×1
オネスト ×2
【魔法(16枚)】
死者蘇生 ×1
ソウル・チャージ ×1
サイクロン ×2
ハーピィの羽根箒 ×1
ブラック・ホール ×1
独奏の第1楽章 ×3
神の居城-ヴァルハラ ×3
トランスターン ×2
光神化 ×2
【罠(4)】
神の宣告 ×1
神の警告 ×1
激流葬 ×2
【エクストラデッキ(15枚)】
幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト ×2
幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ
ガガガガンマン
輝光子パラディオス
セイクリッド・オメガ
恐牙狼 ダイヤウルフ
鳥銃士カステル
No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング
No.82 ハートランドラコ
No.101 S・H・Ark Knight
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ
武神帝-ツクヨミ
フェアリー・チア・ガール
励輝士 ヴェルズビュート
【前回のデッキとの相違点】
・「幻奏の歌姫ソプラノ」3枚採用。
・「幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト」「幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ」採用。
やはり「幻奏の歌姫ソプラノ」&幻奏融合モンスターは強いですね。メインから採用できる性能です。
・その他カードも枚数調整。
基本的な幻奏のデッキ構築なので、特にコメントすることが出来ません。
前回の記事で紹介した「トランスターン」と「光神化」は、一般的な【幻奏】デッキにも積まれるようになり、今回は先見の明があったなと自負しております。
宜しければブログランキングにクリックお願い致します。

遊戯王 ブログランキングへ
以上、遊戯王記事でした。
幻奏デッキ、幻想デッキ、げんそうデッキ、柊柚子デッキ、遊戯王 幻奏デッキレシピ、遊戯王 幻想デッキレシピ